そらうにの「一口馬主はじめました。」

のんびり一口馬主ライフ│ウマ娘から競馬の世界に入り、2022年8月からDMMバヌーシーで一口馬主デビュー。日々感じたことや馬に関することを記事にしています。

【レース予想】(G1)宝塚記念2024

こんにちは、そらです。この記事では2024年開催の宝塚記念を予想していきます。

 

 

 

レース概要

宝塚記念は京都競馬場の芝2,200mで行われる、G1の重賞レースになります。

今年は京都での開催になります。

 

コースの特徴はJRAによると、次の通りです。



スタンド前からのスタートで外回りコースを一周するレイアウト。1コーナーまでの距離が長いので、その気があれば外枠からでも先行できる。スタートからバックストレッチ半ばまではほとんど平坦。そこから3コーナーにかけて上り勾配になっていて、残り800メートル標識付近まで上り続ける。そこを過ぎると3コーナーと4コーナーの中間にかけて急な下りで、勢いに乗ったまま4コーナーを回る。ゴール前の直線は403.7メートル(Aコース使用時)。中盤の起伏が大きな影響を与えるコースで、クラスが上がるほど早めにスパートが始まりやすい。さらに直線ではトップスピードに乗っての追い比べが待っているから、長く脚を使える持続力に加えて切れ味も必要となる。

出典:歴史・コース:宝塚記念

 

予想システムの結果

 

予想印は以下の通りとなりました。

◎:ブローザホーン

〇:ジャスティンパレス

▲:ドウデュース

△:ルージュエヴァイユ

☆:ベラジオオペラ

☆:プラダリア

☆:ローシャムパーク

 

予想システムの基本説明は以下をご参照ください。

sorauni.hateblo.jp

 

買い目

☆以外がどれも同じ評価になったので、◎軸の3連複と、期待値の高い☆を3着にした3連複の馬券を購入しました。

(今回は出先からの更新なのでスマホのスクショです…)

 

 

重馬場か不良馬場か…いずれにしてもブローザホーンに有利になりそう

 

レース結果

レース後に更新します。

 

以下、予想印と最終結果になります。(人気/着順/最終オッズ)

◎:(*人気/*着/*倍)

〇:(*人気/*着/*倍)

▲:(*人気/*着/*倍)

☆:(*人気/*着/*倍)

△:(*人気/*着/*倍)

△:(*人気/*着/*倍)

 

 

 

 

おわりに

レース後に更新します。

 

それではまた。

 

よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ